厳選された宿の割引クーポンを簡単受け取り

熱海 古屋旅館

静岡県/熱海
4.79
- 最高
参考宿泊価格
2名1泊 税込
65,740円~
創業1806年・熱海一番の老舗宿。

安心快適の全室お部屋食。夕/朝食共にプライベートな空間でごゆっくりとお楽しみ下さい。 100%自家源泉で温泉は加水加熱一切無し。お部屋はすべて数寄屋風造り。 熱海市街地中心部に立地、熱海サンビーチや熱海プリン2nd、熱海駅・熱海港など人気スポットの多くが徒歩圏内で観光に最適。町歩きを楽しめる宿です。 2018年7月 :ロビー改装 2019年7月 :新客室2部屋OPEN! 2020年5月 :女性大浴場リニューアル 2021年7月 :離れ棟・新露天付き客室4室OPEN! 2022年4月 :Second Lobby 書ヲ読ム旅人 OPEN! 2022年11月:本館・新露天付き客室6室OPEN! 【令和の古屋旅館は“安心”をキーワードにお客様をお迎えしたいと考えます】 ・4か所のAIセンサーにより、大浴場とフロントの混雑状況をリアルタイムで把握可能・3密を避けた滞在を実現 ・大手自動車メーカーも採用「nanozone COAT」光触媒で全客室をまるごとコーティング・全室抗菌ルーム化 ・夕食朝食ともに部屋食のため、他のお客様との接近接触が最低限で済みます ・客室の座卓はすべてイステーブルに変更可能。ご高齢の方も安心です ・深紫外線LEDウイルス除去空気清浄機「Aeropure(エアロピュア) 」を全室に設置 全室設置は日本初(2020年4月時点) ・毎日オゾンによる空気清浄と換気を実施。手指・空間用除菌剤を全室に設置

寄附金額
割引クーポン
※割引クーポンの使用期限は、寄附日の3年後の同月末日です

返礼品について

返礼品
一休.com(国内宿泊予約)において、熱海 古屋旅館のご予約にご利用いただける割引クーポン
使用期限(予約期限)
寄附日の3年後の同月末日
クーポンの発行

通常、寄附完了後10分以内

※年末等は、寄附手続きの集中により、通常よりも時間がかかる場合がございます。

クーポンのご利用方法
こちらをご確認ください。
注意事項
  • 返礼品の割引クーポンは、寄附手続き時にログインされていた一休会員アカウントでご予約いただく場合に限り、ご利用いただけます。第三者(他のアカウント)への譲渡はできません。
  • 手続き済みのご予約に後から適用することも原則可能ですが、一部適用できない場合がございます。詳細は こちら
  • 全国旅行支援クーポンを含む、他の割引クーポンとの併用はできません。1回のご予約につき、1クーポンのみご利用可能です。
  • 返礼品の割引クーポンを使用期限までにご利用いただけなかった場合でも、現金による払い戻しや使用期限の変更はできかねます。
  • 割引クーポン利用後のお支払金額が「0円」を下回る場合、「0円」でのご予約となります。なお、差額分は返還されません。
  • 割引クーポン利用分については、一休.comにおけるポイント付与の対象外となります。
  • 割引クーポンのご利用に際しては、 ポイント/クーポンサービス利用規約 が適用されます。その他クーポンのご利用方法や注意事項については、 こちら をご確認ください。

※住民票住所と同一の自治体に対して、寄附をお申し込みいただくことはできません。

※宿泊施設の長期休業等により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。

※宿泊施設の最新・詳細情報については、一休.com(国内宿泊予約)サイトにてご確認ください。

宿のクチコミ

4.79
- 最高
※一休.comの2023年9月25日時点のクチコミ点数を表示しています

今回も大変お世話になりました。お部屋も大浴場も掃除がしっかりされていて気持ち良く滞在出来ました。お食事も全て美味しかったです。また、どの方も丁寧に対応して下さりありがとうございました。全てに満

お出迎えからお見送りまで全く隙がなく、大変良いおやすみとなりました。強いて言えば送迎があればいいなあ、というのとお部屋のアメニティが石鹸とは別にハンドソープがあれば尚良し、浴衣の他に上下別の作務衣

施設サービス

源泉かけ流しルームサービス温泉露天風呂付客室あり露天風呂大浴場
ペットお子様
住所〒413-0012 熱海市東海岸町5-24
TEL0557-81-0001

※リンク先は宿泊予約のサイトになります。ふるさと納税のサイトではないのでご注意ください。

静岡県熱海市について

徳川家康が湯治に訪れ、その後江戸城に運ばせたことで、広く知られるようになった熱海温泉は、湯あたりがとても柔らかく、肌に優しい弱アルカリ性。湯量が豊富で、街中で源泉かけ流しの温泉を楽しむことができます。 また、温暖な熱海では、1年中、街中で咲く花を見ることができます。早咲きのあたみ桜と梅の競演、5月にはツツジやバラ、6月からはブーゲンビリアとジャカランダが咲き誇ります。 鮮やかに色づく花や木を見つけに、街を散策するのがオススメです。

寄附の使い道

  • 市長におまかせ
  • 日本でナンバー1の温泉観光地づくり
  • 住まうまち熱海づくり
  • ウィーン少年合唱団熱海公演鑑賞支援(※本イベント中止の場合は、子ども達の情操教育事業に活用します)

箱根・熱海・伊豆エリアの宿