厳選された宿の割引クーポンを簡単受け取り

THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢)

石川県/金沢
4.70
- 最高
参考宿泊価格
2名1泊 税込
14,500円~
近江町市場まで徒歩1分。クラブラウンジや四季を彩る中庭を誇るラグジュアリーホテル

【2022年12月開業】金沢の台所・近江町市場や金沢城公園、ひがし茶屋街など、金沢を代表する観光地へ徒歩圏内の絶好のロケーション。 客室は全室32平米以上。約66平米のスイートルームや、最大6名様でご宿泊可能なコネクティングルームなど、多彩なタイプをご用意しております。 スイートおよびクラブルームにご宿泊のお客様には、ホテルメイドのスイーツ、石川県の地酒など優雅なブレイクタイムをお愉しみいただける専用ラウンジをご利用いただけます。 ホテル自慢の朝食ビュッフェでは金沢名物を一挙に味わえるほか、シェフが目の前でできたてを提供するお寿司や天ぷらも高評価をいただいております。 四季を感じる中庭、金沢の伝統美を纏う非日常空間で優美なひとときをお過ごしくださいませ。

寄附金額
割引クーポン
※割引クーポンの使用期限は、寄附日の3年後の同月末日です

返礼品について

返礼品
一休.com(国内宿泊予約)において、THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢)のご予約にご利用いただける割引クーポン
使用期限(予約期限)
寄附日の3年後の同月末日
クーポンの発行

通常、寄附完了後10分以内

※年末等は、寄附手続きの集中により、通常よりも時間がかかる場合がございます。

クーポンのご利用方法
こちらをご確認ください。
注意事項
  • 返礼品の割引クーポンは、寄附手続き時にログインされていた一休会員アカウントでご予約いただく場合に限り、ご利用いただけます。第三者(他のアカウント)への譲渡はできません。
  • 手続き済みのご予約に後から適用することも原則可能ですが、一部適用できない場合がございます。詳細は こちら
  • 全国旅行支援クーポンを含む、他の割引クーポンとの併用はできません。1回のご予約につき、1クーポンのみご利用可能です。
  • 返礼品の割引クーポンを使用期限までにご利用いただけなかった場合でも、現金による払い戻しや使用期限の変更はできかねます。
  • 割引クーポン利用後のお支払金額が「0円」を下回る場合、「0円」でのご予約となります。なお、差額分は返還されません。
  • 割引クーポン利用分については、一休.comにおけるポイント付与の対象外となります。
  • 割引クーポンのご利用に際しては、 ポイント/クーポンサービス利用規約 が適用されます。その他クーポンのご利用方法や注意事項については、 こちら をご確認ください。

※住民票住所と同一の自治体に対して、寄附をお申し込みいただくことはできません。

※宿泊施設の長期休業等により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。

※宿泊施設の最新・詳細情報については、一休.com(国内宿泊予約)サイトにてご確認ください。

宿のクチコミ

4.70
- 最高
※一休.comの2023年11月30日時点のクチコミ点数を表示しています

今回初めて金沢を訪れましたが、ホテルが快適で大満足です。お部屋は黒を基調としたスタイリッシュな雰囲気で、設備も整いとても清潔でした。クラブラウンジのスタッフ始めホテル皆さんの対応が素晴らしく、情報提供

今回は2度目の滞在となりますたがいつ来ても快適なホテルだなと改めて思いました。今回は金沢マラソンで前日に宿泊し、クラブラウンジを利用させていただきましたが、ティータイムのお菓子もバータイムのお料理もど

施設サービス

コンビニまで徒歩5分以内ルームサービス送迎(無料)
ペット不可お子様
住所〒920-0902 金沢市尾張町1丁目1番1号
TEL076-222-8077

※リンク先は宿泊予約のサイトになります。ふるさと納税のサイトではないのでご注意ください。

石川県金沢市について

金沢は加賀藩前田家の城下町として栄え、加賀友禅や金沢箔、九谷焼などの伝統工芸や、能楽や加賀万歳などの伝統芸能が受け継がれてきました。戦災や大きな災害を免れたため、藩政時代からの美しいまちなみが現在でも多く残っており、貴重な財産となっています。 また、金沢市は、日本海側気候で「弁当忘れても傘忘れるな」と言われるくらい雨の多い地域。そのため、春や夏は好天の日が多い反面、冬は曇りや雨の日が多くあります。積雪もあり、雪化粧した兼六園や長町武家屋敷跡は、金沢ならではの風情ある景色です。 加賀百万石の面影をめぐる歴史散歩、美食のまちならではのグルメ三昧、きらびやかな工芸体験など、楽しみ方は多彩です!

寄附の使い道

  • 【金沢の文化の人づくり事業・文化スポーツ施設再整備事業】

北陸エリアの宿