厳選された宿の割引クーポンを簡単受け取り

大正浪漫の宿 渡月庵

石川県/和倉温泉
参考宿泊価格
2名1泊 税込
26,400円~

北陸の名湯和倉温泉は能登半島七尾湾に面した湯の街です。その歴史は古く、およそ1200年前に七尾湾の海中で傷を癒していた一羽の白鷺が温泉を教えてくれたことに始まります。明治時代から後多くの湯治客で賑わってきました。 近代的な旅館が建ち並ぶ和倉温泉にあって、渡月橋近くにひっそりと建つ 渡月庵はほんとうに小さな宿です。しかし、数寄屋造りが生み出す日本が誇る美しい佇まいがここには残されています。 また、庭園内には「東海道中膝栗毛」の作者として知られる十返舎一九の歌碑も残されておりますので、ぜひ一度ご覧下さい。 部屋の窓から刻々と色を変える日本海を眺め、豊かな食材から生まれる旬の味覚を召し上がり、愉悦のひとときをお過ごし下さい。ここにしかない、心癒す極上の時間をご用意してお待ちしております。

寄附金額
割引クーポン
※割引クーポンの使用期限は、寄附日の3年後の同月末日です

返礼品について

返礼品
一休.com(国内宿泊予約)において、大正浪漫の宿 渡月庵のご予約にご利用いただける割引クーポン
使用期限(予約期限)
寄附日の3年後の同月末日
クーポンの発行

通常、寄附完了後10分以内

※年末等は、寄附手続きの集中により、通常よりも時間がかかる場合がございます。

クーポンのご利用方法
こちらをご確認ください。
注意事項
  • 返礼品の割引クーポンは、寄附手続き時にログインされていた一休会員アカウントでご予約いただく場合に限り、ご利用いただけます。第三者(他のアカウント)への譲渡はできません。
  • 手続き済みのご予約に後から適用することも原則可能ですが、一部適用できない場合がございます。詳細は こちら
  • 全国旅行支援クーポンを含む、他の割引クーポンとの併用はできません。1回のご予約につき、1クーポンのみご利用可能です。
  • 返礼品の割引クーポンを使用期限までにご利用いただけなかった場合でも、現金による払い戻しや使用期限の変更はできかねます。
  • 割引クーポン利用後のお支払金額が「0円」を下回る場合、「0円」でのご予約となります。なお、差額分は返還されません。
  • 割引クーポン利用分については、一休.comにおけるポイント付与の対象外となります。
  • 割引クーポンのご利用に際しては、 ポイント/クーポンサービス利用規約 が適用されます。その他クーポンのご利用方法や注意事項については、 こちら をご確認ください。

※住民票住所と同一の自治体に対して、寄附をお申し込みいただくことはできません。

※宿泊施設の長期休業等により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。

※宿泊施設の最新・詳細情報については、一休.com(国内宿泊予約)サイトにてご確認ください。

宿のクチコミ

接客が非常に良く、食事も地元食材を味付けしており美味しゅう御座いました、建物も最高の大正ロマンを感じた宿です、至福の一時でした、また時間が取れたら宿泊したい宿でした。

食べきれなかったご飯をおにぎりにしてくれたり、高齢の父への気遣いが嬉しかったです。また、大正時代の建築物に興味があったので、管理方法など聞けばよかったです。

施設サービス

送迎(無料)大浴場貸切風呂温泉露天風呂
ペット不可お子様
住所〒926-0175 七尾市和倉町タ1番地
TEL0767-62-1788

※リンク先は宿泊予約のサイトになります。ふるさと納税のサイトではないのでご注意ください。

石川県七尾市について

七尾市は石川県の北部、能登半島の中央部に位置し、人口約5万人(令和2年国勢調査)の都市です。天然の良港として栄えてきた七尾港を海の玄関口とし、古代より能登の政治・経済・文化の中心地として発展してきました。 「七尾」の名前は、日本最大規模の山岳城「七尾城」が築かれていた城山に七つの尾根があったのが由来とされています。 七尾市を含む能登の里山里海が「世界農業遺産」に認定を受け、また勇壮な3台の曳山「でか山」が街中を巡る青柏祭が「ユネスコ無形文化遺産」に登録されるなど、豊かな自然と歴史、文化、風土、そしてそこに住む人々の人情に彩られた地域です。

寄附の使い道

  • 市長におまかせ
  • 若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえる事業
  • 担い手を育て、地域産業を支える事業
  • 七尾への新しい人の流れをつくる事業
  • 安心なくらしを守り、誰もが活躍できる地域社会をつくる事業

北陸エリアの宿