厳選された宿の割引クーポンを簡単受け取り

あわら温泉 光風湯圃 べにや

福井県/芦原温泉
4.65
- すばらしい
参考宿泊価格
2名1泊 税込
94,600円~
【17室の源泉掛け流し半露天付き客室 夕朝食はゆっくりとお部屋で】

あわらの自然が育む、温泉、四季、食、そして人の想い 福井県の最北端、「あわら」の広大な地には麦畑が広がります 日毎に色濃くなる稲や麦が育ち、季節ごとに自然の美しさを映し出し 風に揺れるその風景にどこか懐かしさを感じて べにやに入った瞬間街の喧騒が消え、 そこで出会うのは女将や接客係の笑顔 ふと思い出して、また足を運びたくなる場所となりますように あわらの風土と調和した全17室のお部屋は 全室源泉かけ流し風呂を備えております お料理は地元で育った新鮮なお野菜から山海の幸まで、 目でも楽しい四季の味覚を夕朝食お部屋食でお楽しみください 創業は1884年、変わらぬべにやのおもてなしの心を明治から令和へ 皆さまのご来館を心よりお待ちしております

寄附金額
割引クーポン
※割引クーポンの使用期限は、寄附日の3年後の同月末日です

返礼品について

返礼品
一休.com(国内宿泊予約)において、あわら温泉 光風湯圃 べにやのご予約にご利用いただける割引クーポン
使用期限(予約期限)
寄附日の3年後の同月末日
クーポンの発行

通常、寄附完了後10分以内

※年末等は、寄附手続きの集中により、通常よりも時間がかかる場合がございます。

クーポンのご利用方法
こちらをご確認ください。
注意事項
  • 返礼品の割引クーポンは、寄附手続き時にログインされていた一休会員アカウントでご予約いただく場合に限り、ご利用いただけます。第三者(他のアカウント)への譲渡はできません。
  • 手続き済みのご予約に後から適用することも原則可能ですが、一部適用できない場合がございます。詳細は こちら
  • 全国旅行支援クーポンを含む、他の割引クーポンとの併用はできません。1回のご予約につき、1クーポンのみご利用可能です。
  • 返礼品の割引クーポンを使用期限までにご利用いただけなかった場合でも、現金による払い戻しや使用期限の変更はできかねます。
  • 割引クーポン利用後のお支払金額が「0円」を下回る場合、「0円」でのご予約となります。なお、差額分は返還されません。
  • 割引クーポン利用分については、一休.comにおけるポイント付与の対象外となります。
  • 割引クーポンのご利用に際しては、 ポイント/クーポンサービス利用規約 が適用されます。その他クーポンのご利用方法や注意事項については、 こちら をご確認ください。

※住民票住所と同一の自治体に対して、寄附をお申し込みいただくことはできません。

※宿泊施設の長期休業等により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。

※宿泊施設の最新・詳細情報については、一休.com(国内宿泊予約)サイトにてご確認ください。

宿のクチコミ

4.65
- すばらしい
※一休.comの2023年11月30日時点のクチコミ点数を表示しています

旅館も綺麗で隅々まで掃除が徹底されてますお部屋もお料理も接客も最高でしたまた福井の越前蟹を食べたい時はべにやさんにお世話になろうと思います

建物から部屋まで新しく綺麗でしたが、老舗のおもてなしも大事にしておられることが分りました。妻の誕生日記念で一緒にお祝い頂き、本人も喜んでおりました。また、2歳の娘にも優しく接して頂き、楽しそうな姿を見

施設サービス

温泉露天風呂大浴場露天風呂付客室あり源泉かけ流し送迎(無料)ルームサービスバリアフリー
ペット不可お子様
住所〒910-4104 あわら市温泉4-510
TEL0776-77-2333

※リンク先は宿泊予約のサイトになります。ふるさと納税のサイトではないのでご注意ください。

福井県あわら市について

全国幸福度ランキングで、2014年から5回連続1位を獲得した福井県の北の玄関口であるあわら市。 北陸有数の温泉地で、開湯140周年を迎えた「あわら温泉」をはじめ、宿場町としての文化が残る「金津地区」、淡水釣りやカヌーが盛んな「北潟湖」、北陸街道の歴史が息づく「吉崎・細呂木地区」、豊かな実りや美しい景観の「丘陵地」「田園」「森林」など、様々な魅力にあふれ、暮らす人も訪れる人も幸せな気持ちになれるスポットが数多くあります。 北陸新幹線 芦原温泉駅の開業に向けて、まちづくりなどの取組みを加速させています。新時代を迎えるあわら市のさらなる飛躍のため、皆様の応援をお待ちしています。

寄附の使い道

  • 芦原温泉駅周辺に活気を取り戻し、快適な都市空間に生まれ変わらせるための事業
  • ゆのまち情緒にあふれ、にぎわいと華やぎを感じさせる温泉街づくりのための事業
  • 子どものことを考えた学校づくりのための事業
  • 北潟湖や竹田川を自然の息吹に満ちた空間によみがえらせるための事業
  • 子どもを生み、育てやすい環境と施設づくりのための事業
  • 吉崎の歴史・文化、自然、食等を生かしたまちづくりのための事業
  • その他、あわら市を元気にするために市長が必要と認める事業

北陸エリアの宿