ふるさと納税(寄附)をして
ステージアップ
一休.comふるさと納税での寄附は、
2023年1月算出分より、一休プレミアサービス(会員ステージ)のご利用実績の算出対象となります。
ポイント1
寄附金額全額が
ご利用実績に加算されます
ポイント2
返礼品の割引クーポンを利用して予約・宿泊した場合、クーポン割引額を含む宿泊料金総額が
ご利用実績に加算されます
ふるさと納税(寄附)をすることで、
寄附金額の実質130%※が、会員ステージのご利用実績となります!
寄附金額の実質130%※が、会員ステージのご利用実績となります!
- ※130% = 寄附金額+返礼品のクーポン割引額(寄附金額の30%)
- ※ふるさと納税(寄附)後に、受け取った返礼品の割引クーポンを利用して予約・宿泊した場合の数値となります。ふるさと納税(寄附)のみで、寄附金額を超えた額がご利用実績となるわけではございませんので、ご注意ください。
- ※宿泊料金総額が割引クーポン額を下回るご予約において返礼品の割引クーポンをご利用いただいた場合、ご利用実績への加算額は寄附金額の130%を下回ります。
例
1
12月に20万円のふるさと納税(寄附)をして、返礼品として6万円の割引クーポンを受け取り
2
翌年1月に、6万円の割引クーポンを利用して10万円のプランを予約・宿泊
↓
10月~3月のご利用実績30万円を達成し、
2月にダイヤモンド会員にステージアップ!※
2月にダイヤモンド会員にステージアップ!※
※翌年1月時点でも、ご利用実績20万円となり、プラチナ会員にステージアップいたします。
ステージアップの流れ
- 1
宿と寄附金額を選んで
ふるさと納税(寄附)をする - 2
寄附日の翌月2日~5日までの間に、
マイページのご利用実績に反映 - 3
会員ステージ基準に達している場合、
寄附日の翌月7日にステージアップ
- ※一休.comふるさと納税のご利用実績は寄附日を基準に算出します。ただし、2022年11月30日までにお手続きいただいた寄附については、一律2022年12月のご利用実績として取り扱います。
- ※一休.comふるさと納税のご利用実績は、寄附完了直後にはマイページに反映されません。毎月2日~5日までの間に、前月のご利用実績がまとめて反映されます。
- ※その他会員ステージの詳細については、こちらをご確認ください。