厳選された宿の割引クーポンを簡単受け取り

道後温泉 ふなや

愛媛県/道後
4.63
- すばらしい
参考宿泊料金
2名1泊 税込
33,000円~
道後温泉 ふなや

およそ三千年の歴史をもつ日本最古の温泉、道後温泉。「熟田津の石湯」「伊予の湯桁」など歌にも詠まれ、天下の名湯とたたえられてきた温泉です。鮒屋旅館(現在の「ふなや」)はここに江戸時代寛永年間開業しました。以後三百九十余年、幾多の人々の旅の宿として愛され続けています。遠く「日本書紀」や「万葉集」にも登場する道後ですが、その名を決定的に有名にしたのは夏目漱石の「坊っちゃん」といえるでしょう。「はじめての鮒屋泊りをしぐれけり」この句は明治二十六年、漱石が教師として松山に赴任してきた年の秋に宿泊した際の作です。鮒屋旅館はその漱石をはじめ、正岡子規、高浜虚子ら、松山ゆかりの文人たちにも親しまれてきた宿です。 渓流が流れる約1,500坪の広大な庭園が楽しめる「道後温泉 ふなや」。伝統の風趣と、清新な息吹との調和をすみずみまで大切に仕上げました。思い出深い旅のひとときをぜひご堪能下さい。

寄附金額
割引クーポン
※割引クーポンの使用期限は、寄附日の3年後の同月末日です

返礼品について

返礼品
一休.com(国内宿泊予約)において、道後温泉 ふなやのご予約にご利用いただける割引クーポン
使用期限(予約期限)
寄附日の3年後の同月末日
クーポンの発行

通常、寄附完了後10分以内

※年末等は、寄附手続きの集中により、通常よりも時間がかかる場合がございます。

クーポンのご利用方法
こちらをご確認ください。
注意事項
  • 返礼品の割引クーポンは、寄附手続き時にログインされていた一休会員アカウントでご予約いただく場合に限り、ご利用いただけます。第三者(他のアカウント)への譲渡はできません。
  • 手続き済みのご予約に後から適用することも原則可能ですが、一部適用できない場合がございます。詳細は こちら
  • 全国旅行支援クーポンを含む、他の割引クーポンとの併用はできません。1回のご予約につき、1クーポンのみご利用可能です。
  • 返礼品の割引クーポンを使用期限までにご利用いただけなかった場合でも、現金による払い戻しや使用期限の変更はできかねます。
  • 割引クーポン利用後のお支払金額が「0円」を下回る場合、「0円」でのご予約となります。なお、差額分は返還されません。
  • 割引クーポン利用分については、一休.comにおけるポイント付与の対象外となります。
  • 割引クーポンのご利用に際しては、 ポイント/クーポンサービス利用規約 が適用されます。その他クーポンのご利用方法や注意事項については、 こちら をご確認ください。

※住民票住所と同一の自治体に対して、寄附をお申し込みいただくことはできません。

※宿泊施設の長期休業等により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。

※宿泊施設の最新・詳細情報については、一休.com(国内宿泊予約)サイトにてご確認ください。

宿のクチコミ

4.63
- すばらしい
※一休.comの2024年4月29日時点のクチコミ点数を表示しています

初めての宿泊でしたが、まるで何度も訪れていたかのように温かく迎えられて、滞在を満喫することができました。道後温泉本館がリニューアル途上だった分、こちらで温泉を堪能。お部屋も広くて清潔でリラックスできました。 料理は奇をてらわず、季節の恵みを丁寧に調理したもので、盛り付けも美しく、さらには部屋に運んでくださった方とのお話も楽しくて、食事が一層美味しく感じられました。早く再訪したいです。

予約の時のメール対応、電話対応、当日含めてどの方もとても丁寧に気持ちの良い対応をしてくださいました。さすが「ふなや」さん、と感動しました。お料理も、綺麗で新鮮、お味も抜群。夕食も朝食も、お部屋食のプランを選び大正解でした。高齢の母も、ゆっくりと寛いでいました。強いて言えば、お庭の足湯に行く際の足場が少し不安で手すりがずっとあると良いなと思いました。入り口入ってすぐと、エレベーターに乗るたびに「堀川」のお香の香りが心地よかったです。また伺いたいです

施設サービス

露天風呂駅徒歩5分以内源泉かけ流し大浴場サウナコンビニまで徒歩5分以内ルームサービス温泉
ペット不可お子様
住所〒790-0842 松山市道後湯之町1-33
TEL089-947-0278

※リンク先は宿泊予約のサイトになります。ふるさと納税のサイトではないのでご注意ください。

愛媛県松山市について

松山市は人口51万人を有する四国最大の都市です。 温暖な気候に恵まれた瀬戸内海では、「しらす」などの小魚をはじめとする海産物が水揚げされ、島しょ部では柑橘の栽培が盛んに行われています。 特に秋から春先にかけて「紅まどんな」「せとか」等のブランド柑橘の出荷が最盛期を迎えます。 「いで湯と城と文学のまち」としても知られ、日本最古の温泉といわれる道後温泉、松山城といった重要文化財を有し、近代俳句の祖、正岡子規の生誕地であり、夏目漱石の「坊っちゃん」の舞台としても有名です。

寄附の使い道

  • 安心・安全な子育て環境の充実と整備のために
  • 健全で豊かな心を育む教育のために
  • 魅力ある農業・観光の振興のために
  • 文化やスポーツで魅力あふれるまちにするために
  • 誰もが健康で生き生きと暮らす地域の実現のために
  • 豊かな自然・環境を次世代に引き継ぐために
  • 災害等に強い安心・安全なまちをつくるために
  • 大好きなまつやまのために
  • SDGs未来都市 松山 こども夢ファンド

四国エリアの宿