厳選された宿の割引クーポンを簡単受け取り

琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ

沖縄県/糸満市/那覇空港 車約20分
4.44
- 良い
参考宿泊価格
2名1泊 税込
28,462円~

【2022年7月23日開業】那覇空港から車で約20分。天然白砂ビーチが目の前に広がる全室オーシャンサンセットビューを誇るラグジュアリーリゾート。冬場は温水になり年中楽しめるインドアプール・オールシーズンプール完備。 ホテルに一歩足を踏み入れると広がる至高の空間。 目の前には碧い海と白砂の名城ビーチが広がります。シーンに合わせて楽しめる沖縄最大級の6種のプールや、ワンランク上のご滞在をお約束するクラブラウンジ。9種のレストランで愉しめる贅を尽くした料理の数々は、食の新たな歓びと発見を提供します。 全ての客室から眺められる美しいサンセットは旅のハイライトに。 優雅に遊ぶことを知る大人のための極上リゾートが誕生しました。 那覇空港から直通のリムジンバス有(片道 大人700円、子供350円)。国際通りやショッピングスポットへアクセス可能な路線バスがございます。

寄附金額
割引クーポン
※割引クーポンの使用期限は、寄附日の3年後の同月末日です

返礼品について

返礼品
一休.com(国内宿泊予約)において、琉球ホテル&リゾート 名城ビーチのご予約にご利用いただける割引クーポン
使用期限(予約期限)
寄附日の3年後の同月末日
クーポンの発行

通常、寄附完了後10分以内

※年末等は、寄附手続きの集中により、通常よりも時間がかかる場合がございます。

クーポンのご利用方法
こちらをご確認ください。
注意事項
  • 返礼品の割引クーポンは、寄附手続き時にログインされていた一休会員アカウントでご予約いただく場合に限り、ご利用いただけます。第三者(他のアカウント)への譲渡はできません。
  • 手続き済みのご予約に後から適用することも原則可能ですが、一部適用できない場合がございます。詳細は こちら
  • 全国旅行支援クーポンを含む、他の割引クーポンとの併用はできません。1回のご予約につき、1クーポンのみご利用可能です。
  • 返礼品の割引クーポンを使用期限までにご利用いただけなかった場合でも、現金による払い戻しや使用期限の変更はできかねます。
  • 割引クーポン利用後のお支払金額が「0円」を下回る場合、「0円」でのご予約となります。なお、差額分は返還されません。
  • 割引クーポン利用分については、一休.comにおけるポイント付与の対象外となります。
  • 割引クーポンのご利用に際しては、 ポイント/クーポンサービス利用規約 が適用されます。その他クーポンのご利用方法や注意事項については、 こちら をご確認ください。

※住民票住所と同一の自治体に対して、寄附をお申し込みいただくことはできません。

※宿泊施設の長期休業等により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。

※宿泊施設の最新・詳細情報については、一休.com(国内宿泊予約)サイトにてご確認ください。

宿のクチコミ

4.44
- 良い
※一休.comの2023年12月7日時点のクチコミ点数を表示しています

4泊間50代夫婦でお世話になりました。沖縄旅行3回目の初心者ですが、コストパフォーマンスでは最高のホテルではないでしょうか。年間旅行で12回程各地に伺いますが琉球ホテル&リゾート名城ビーチ様、本年度

11月の連休でパノラマコーナースイートツインルームを利用しました。接客、お部屋、アメニティ、お料理、スタッフ間の連携、清潔感と全てにおいて素晴らしく、不満な点を見つけられない程、素敵なホテルでした。

施設サービス

エステ施設屋外プールフィットネス屋内プール
ペット不可お子様
住所〒901-0351 糸満市名城963
TEL098-997-5111

※リンク先は宿泊予約のサイトになります。ふるさと納税のサイトではないのでご注意ください。

沖縄県糸満市について

那覇から南へ約12キロ。沖縄本島最南端に位置する、ひかりとみどりといのりのまち糸満。 最南端である喜屋武岬からの雄大な景色をご堪能ください。 糸満には、沖縄のなかでも独特の時間が流れています。旧正月を祝い、旧暦5月4日の祭りでは、海の恵みに感謝し、航海安全と豊漁を祈り、旧暦8月15日には大綱を引きます。 月の満ち欠けとともに生きる糸満には古き良き風習が、脈々と受け継がれているのです。 気取らない素顔のままの人々、はじめて訪れるのにどこか懐かしさを覚える風景、そして、忘れかけていた人としての豊かな心に出会うためスローな旅にでかけてみませんか。

寄附の使い道

  • 教育と文化の振興
  • 保健医療福祉・防災の充実
  • 環境にやさしいまちづくり
  • 道路・公園等などの基盤整備
  • 産業の振興
  • 平和の推進、国内・国際交流の拡充・創出
  • 協働のまちづくり
  • 使途指定なし(市長におまかせ)

沖縄エリアの宿