
自治体のご紹介
由布市(ゆふし)には全国的に名高い「由布院温泉」をはじめ、市内各地に特色の異なる5つの温泉があります。 湧出量、源泉数ともに全国2位を誇る温泉と、自然環境や、まちなみ、風土を含めた由布市全域が「湯布院温泉郷」として国民保養温泉地に認定されています。 また、滞在型・循環型の保養温泉地として、由布院温泉をはじめとした各地域の魅力を高め合い、田園風景をはじめとする自然環境・農業の保護、保全といった地場産業の連携に力を入れています。何度も訪れて各地の温泉を巡っていただき、四季折々の由布の風を感じながら、ゆったりとした時間をお過ごしください。
自治体からの注意事項
※自治体からの送付書類(寄附金受領証明書やワンストップ特例の申請書など)については、寄附先自治体の窓口までお問い合わせください。
※一休.comふるさと納税サイトや割引クーポンのご利用方法については、 こちら をご確認いただくか、 一休.comお問い合わせQ&A より一休.comにお問い合わせください。
お問い合わせ先
電話番号
050-3173-6371
備考
寄附受領証、ワンストップ申請に関する問い合わせ:由布市委託事業者JTBふるさと納税コールセンター 受付時間:(平日・土日祝 10:00-17:00)(1月1日~3日を除く) ※寄附受領証・ワンストップ特例申請書一式は、ご寄附頂いたのち、1-2週間でお届けいたします。
由布市への寄附で割引クーポンが受け取れる宿
由布市のおすすめスポット

金鱗湖
儒学者毛利空桑が、湖で泳ぐ魚の鱗が夕日で金色に輝くのを見て名付けたことが由来。湖に清水と温泉が流れ込んでいると言われ、年間を通じ水温が高く、冬の早朝には湖面から湯気が立ち上る幻想的な光景を見られます。
住所
由布市湯布院町川上1561-1
アクセス
JR久大線由布院駅から徒歩25分ほど
営業時間
24時間(夜間など足元の悪いときはお気をつけください)

由布院駅
ロビーが吹き抜け構造で、改札口がなく、プラットホームまで一挙にぬけられる造り。世界的建築家磯崎新氏の設計による木造の駅舎は、建物全体が黒で統一されシックにしてモダン。ホームには足湯(有料)があります。
住所
大分県由布市湯布院町川北8-2
アクセス
JR久大線由布院駅から徒歩0分
営業時間
駅窓口 7:30-19:00

辻馬車
40年以上続く、由布院の風物詩。パッカパッカと馬の蹄の音を聞きながら、馬車にゆられて田園風景の中を巡ると、心がほどけていくような、ゆったりとした気持ちになれます。由布院駅を出発する約60分のコースです。
住所
大分県由布市湯布院町川北8-5(由布院駅隣 由布市ツーリストインフォメーションセンター)
アクセス
【要予約】JR由布院駅隣 由布市ツーリストインフォメーションセンター窓口
営業時間
運行期間 3月2日-12月、運行時間 9:30-16:00(12月は14:30迄)、雨天や馬の不調時は運休