
自治体のご紹介
仙北市は、秋田県の東部中央に位置し、岩手県と隣接している地域です。 市のほぼ中央に位置する水深日本一の田沢湖や、玉川・乳頭といった温泉郷、かつて城下町として栄えた角館など、自然・歴史文化など見どころが多くございます。
自治体からの注意事項
※自治体からの送付書類(寄附金受領証明書やワンストップ特例の申請書など)については、寄附先自治体の窓口までお問い合わせください。
※一休.comふるさと納税サイトや割引クーポンのご利用方法については、 こちら をご確認いただくか、 一休.comお問い合わせQ&A より一休.comにお問い合わせください。
お問い合わせ先
電話番号
050-5527-1816
メールアドレス
furusato-sembokushi-akita@willdriven.co.jp
備考
仙北市ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター(株式会社ウィルドリブン) 受付時間:9:00~17:30(土日祝及び年末年始除く) ※12月29日~1月3日は電話対応をお休み、12月31日~1月2日は休業日とさせて頂きます。
仙北市への寄附で割引クーポンが受け取れる宿
仙北市のおすすめスポット

角館・武家屋敷
深い木立と重厚な屋敷構えが今もなお藩政時代の面影を残す町、角館。東北の小京都ととも呼ばれ、桜や紅葉の名所でもあります。400余年後の今も当時とほとんど変わらない町並みを残しています。
住所
秋田県仙北市角館町
アクセス
JR東日本・秋田内陸縦貫鉄道線 角館駅から徒歩17分

田沢湖
ルリ色の湖面とたつこ姫伝説に彩られる田沢湖は、周囲約20キロメートルのほぼ円形の湖です。 水深423.4メートル、日本一の深さの神秘的な湖は、四季折々に表情豊かに訪れる人々を楽しませてくれます。
住所
田沢湖潟字搓湖
アクセス
JR田沢湖駅から羽後交通バス「田沢湖一周線」等利用、田沢湖畔にて下車(所要時間約15分) 秋田空港から「あきたエアポートライナー」利用、田沢湖付近にて下車(所要時間約100分)

乳頭温泉郷
日本一有名な秘湯とも言われる乳頭温泉郷は乳頭山麓に点在する七湯の総称です。 330年ほど前に開湯した黒湯をはじめ、鶴の湯・妙乃湯・蟹場・大釜・孫六・休暇村の七湯と山々の景観が日常を忘れさせてくれます。
住所
秋田県仙北市田沢湖周辺
アクセス
秋田空港から「あきたエアポートライナー」利用、乳頭温泉にて下車(所要時間約130分)