
自治体のご紹介
函館市は、北海道の南端部に位置し、北国としては比較的温暖でありながら湿度が低く、夏に過ごしやすい気候風土で、美しい夜景や新鮮な海の幸、伝統的な街並みなどが特徴的なまちです。 津軽海峡と太平洋の2つの海に囲まれていて、東西から流れてくる海流や複雑な海岸線の恩恵を受けて豊富な漁場を形成しているため、四季折々の海の幸を楽しむことができます。 函館市内の駅前・元町エリアに代表される異国情緒あふれる街並みは、1859年の「箱館開港」から西洋文化をいち早く取り入れてハイカラな生活が始まったことにより形成されたもので、独特のモダンでレトロな雰囲気は今もそのまま残っています。
自治体からの注意事項
※自治体からの送付書類(寄附金受領証明書やワンストップ特例の申請書など)については、寄附先自治体の窓口までお問い合わせください。
※一休.comふるさと納税サイトや割引クーポンのご利用方法については、 こちら をご確認いただくか、 一休.comお問い合わせQ&A より一休.comにお問い合わせください。
お問い合わせ先
電話番号
0138-21-3100
メールアドレス
furusato@city.hakodate.hokkaido.jp
備考
午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・年末年始を除く) 函館市経済部経済企画課(ふるさと納税担当)
函館市への寄附で割引クーポンが受け取れる宿
函館市のおすすめスポット

函館朝市
約250店舗が軒を連ね、北海道ならではの新鮮な海産物や農産物などを楽しめる大人気スポットです。「海鮮丼」はもちろん、水槽から自分で吊り上げた「活いか」をその場で食べられる「イカ釣り堀」も人気です。
住所
北海道函館市若松町
アクセス
JR函館駅から徒歩1分

湯の川温泉
北海道の三大温泉郷のひとつに数えられ、古くから名湯として親しまれた函館湯の川温泉。 湯の川温泉エリアの熱帯植物園では、冬期間にニホンザルたちが温泉に浸かって寛ぐ姿が見られ人気を集めています。
住所
北海道函館市湯川町
アクセス
函館空港からバスで5分

五稜郭公園
国の特別史跡に指定されている「五稜郭」は、土方歳三らが明治新政府軍と戦った戊辰戦争最後の地。 春は桜、夏は緑、秋は紅葉、冬はイルミネーションで彩られ、季節によって全く異なる姿を見せてくれます。
住所
北海道函館市五稜郭町44番地
アクセス
JR函館駅から市電で15分、五稜郭下車徒歩10分