
自治体のご紹介
大分県の南西部、「名水・名湯・田園観光都市」たけた。 豊かな自然と清らかな水、爽やかな風吹き抜ける久住高原、日本屈指の炭酸温泉が楽しめる長湯温泉、歴史ファンを魅了する岡城跡など行く先々で違った顔があり、見どころは一言では語り尽くせません。 準高冷地の気候を生かし、澄んだ空気と名水で育ったお米や野菜・果物、豊後牛をはじめとしたお肉など農産物も自慢です。 ぜひ、ふるさと納税を通して竹田市の魅力の一端に触れてみてください。
※自治体からの送付書類(寄附金受領証明書やワンストップ特例の申請書など)については、寄附先自治体の窓口までお問い合わせください。
※一休.comふるさと納税サイトや割引クーポンのご利用方法については、 こちら をご確認いただくか、 一休.comお問い合わせQ&A より一休.comにお問い合わせください。
お問い合わせ先
電話番号
0974-63-4801
メールアドレス
kikaku@city.taketa.lg.jp
備考
受付曜日・時間 平日 9:00-17:00 土日祝日休み 竹田市役所 総合政策課 まちづくり推進係 ふるさと納税担当
竹田市への寄附で割引クーポンが受け取れる宿
竹田市のおすすめスポット

国指定史跡 岡城跡
1185年築城と伝わる岡城。難攻不落と言われた石垣や、在りし日を思わせる遺構の数々を見ることができます。また県内有数の桜・紅葉スポットとしても知られ、阿蘇山やくじゅう連山を望む美しい景色も魅力です。
住所
〒878-0013 大分県竹田市大字竹田2889 ※カーナビで行先を検索される場合は「竹田市大字竹田2761番地」とご入力ください。
アクセス
【豊後竹田駅より】 ■車(タクシー)5分 ■徒歩30分 ※豊後竹田駅構内の竹田観光案内所にてレンタサイクルの貸出も行っております。 【大分空港より】 ■車(レンタカー)2時間 ■バス(空港特急バスエアライナー大分駅行)65分→JR大分駅下車→特急列車(豊肥本線九州横断特急 熊本行)65分→JR豊後竹田駅→車5分、徒歩30分 【阿蘇くまもと空港より】 ■車(レンタカー)75分 ■高速バス(やまびこ号熊本発大分行)2時間→「竹田温泉花水月」下車→徒歩3分でJR豊後竹田駅→車5分、徒歩30分
営業時間
9:00~17:00 ※12月31日~1月3日は休城日となります。

久住(くじゅう)高原
空の青と草原の緑。夜には満天の星空。牧場や温泉など家族で楽しめる人気観光スポットが多数あり、大自然を眺めながら乗馬体験もできます。美しい草原を維持するための「野焼き」は何百年も前から続けられています。
住所
〒878-0201 大分県竹田市久住町久住3987(久住さやか内、久住高原観光案内所)
アクセス
JR豊肥本線豊後竹田から車で30分
営業時間
8:30~17:00(観光案内所利用可能時間)※定休日:年末年始(12/29~1/3)

長湯温泉
長湯温泉は日本屈指の炭酸泉湧出地で、地元の方はもちろん観光客の方からも高い評価を得ています。豊富に含まれる炭酸ガスが血行を促進し、関節痛や神経痛、疲労回復や皮膚トラブルにも効果があると言われています。
住所
〒878-0402 大分県竹田市直入町長湯8043-1(道の駅ながゆ温泉内、長湯温泉観光案内所)
アクセス
JR豊肥本線豊後竹田駅より車で25分
営業時間
9:00~17:30(観光案内所利用可能時間)※定休日:年末年始(12/30~1/3)