
自治体のご紹介
釧路市は北海道の東部、太平洋岸に位置し、「釧路湿原」「阿寒摩周」の二つの国立公園をはじめとする雄大な自然に恵まれた街です。 特別天然記念物「タンチョウ」や「阿寒湖のマリモ」など、世界的にも貴重な動植物が多く生息しているほか、世界3大夕日のひとつといわれる釧路の夕日はこの土地ならではの絶景です。新鮮な海産物はもちろん、お肉やスイーツ、地酒まで美味しいものが豊富なことも釧路の大きな魅力です! スギ・ヒノキの花粉がゼロで、夏でも最高気温が20℃前後と涼しく快適な釧路市は移住や長期滞在にも適しています。
自治体からの注意事項
※自治体からの送付書類(寄附金受領証明書やワンストップ特例の申請書など)については、寄附先自治体の窓口までお問い合わせください。
※一休.comふるさと納税サイトや割引クーポンのご利用方法については、 こちら をご確認いただくか、 一休.comお問い合わせQ&A より一休.comにお問い合わせください。
お問い合わせ先
電話番号
0800-888-8871
メールアドレス
furusato-kushirocity@ringbell.co.jp
備考
9:00~17:30(土日祝日、12/29~1/3除く)
釧路市への寄附で割引クーポンが受け取れる宿
釧路市のおすすめスポット

阿寒湖
阿寒湖は北海道で5番目に大きな湖で、約15万年前の噴火によって誕生したカルデラ湖です。 特別天然記念物の『阿寒湖のマリモ』のほか、アメマス・ニジマス・イトウ・コイなど多くの水生生物が生息しています。
住所
北海道釧路市
アクセス
釧路空港からバスで約45分

釧路市湿原展望台
湿原に群生する谷地坊主をモチーフにした展望台では、釧路湿原の魅力を紹介する映像や展示物の他に、屋上から眺める雄大な景観を堪能することができます。また、1周2.5kmの散策木道も設置されています。
住所
釧路市北斗6-11
アクセス
JR釧路駅からバスで約40分
営業時間
(4月~9月)8:30~18:00 (10月~3月)9:00~17:00

和商市場
1954(昭和29)年に「市民の台所」として設立された、釧路でもっとも歴史ある市場です。名物「勝手丼」を始め、旬の海産物がずらりと並ぶ港町らしい市場雰囲気をお楽しみください。
住所
釧路市黒金町13-25
アクセス
JR釧路駅から徒歩で約5分
営業時間
8:00~17:00