
自治体のご紹介
飛騨市は、周囲を3,000mを越える北アルプスや飛騨山脈などの山々に囲まれ、総面積約93%を森林が占めています。 一方で白壁土蔵街と1,000匹の鯉が泳ぐ瀬戸川などの街並み文化、ユネスコの無形文化遺産に登録された古川祭・起し太鼓などの祭り文化、最先端宇宙科学研究のスーパーカミオカンデなど様々な資源が飛騨市にはあります。 近年は都市部の皆さんが思い描く「里山」のイメージそのままだということで某大ヒットアニメの舞台にも設定されました。 春夏秋冬の四季の移り変わりを肌で感じることができ、とても自然に恵まれた地域です。
※自治体からの送付書類(寄附金受領証明書やワンストップ特例の申請書など)については、寄附先自治体の窓口までお問い合わせください。
※一休.comふるさと納税サイトや割引クーポンのご利用方法については、 こちら をご確認いただくか、 一休.comお問い合わせQ&A より一休.comにお問い合わせください。
お問い合わせ先
電話番号
0577-62-8904
メールアドレス
furusato-nozei@city.hida.lg.jp
飛騨市への寄附で割引クーポンが受け取れる宿
飛騨市のおすすめスポット

瀬戸川と白壁土蔵街
飛騨高山の奥座敷と称され、飛騨に残るもう一つの古い町並みとして知られる飛騨古川。 白壁土蔵やお寺の石垣を背景に、1,000匹余りの鯉が泳ぐ瀬戸川は、情緒豊かな景観で城下町飛騨古川のメインスポットです。
住所
岐阜県飛騨市古川町壱之町
アクセス
JR高山本線飛騨古川駅から徒歩5分

レールマウンテンバイク Gattan Go!!
2006年11月末に廃線となった旧神岡鉄道の線路の上をマウンテンバイクで颯爽と駆け抜ける、新感覚の乗り物です。
住所
岐阜県飛騨市神岡町東雲1327-2
アクセス
飛騨市古川町市街地から車で約30分
営業時間
土日祝 9:00~16:30/平日 10:00~14:30 定休日:水曜日/11月下旬~4月下旬

天生県立自然公園
変化に富んだ雄大で懐深い自然が残り、ミズバショウやニッコウキスゲが咲き誇る湿原があり、その奥にはブナやカツラの大木が林立する原生林があります。北アルプスを一望できる籾糠山など魅力がいっぱいです。
住所
岐阜県飛騨市河合町天生
アクセス
国道360号線天生峠