





心から寛げる時間をお客様にゆっくりと過ごしていただきたい。その想いを一つ一つ積み重ねながら今の山水閣という宿が出来上がってまいりました。 昭和初期に建てられた古い木造建築は良しも悪きも紙一重で持ち合わせております。 木枠の窓から少し隙間風があったり、鴨居は堂々と低い所にあったり、階段が申し訳なさそうに軋みを奏でたりもしています。これらを風情と捉えていただければ私達にとっては、とてもありがたく嬉しいことです。これから先、何年もかけて少しづつ手を加え、新しい表情を見せていく中でこの建物の良い所は残していこうと思います。
返礼品について
通常、寄附完了後10分以内
※年末等は、寄附手続きの集中により、通常よりも時間がかかる場合がございます。
※住民票住所と同一の自治体に対して、寄附をお申し込みいただくことはできません。
※宿泊施設の長期休業等により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
※宿泊施設の最新・詳細情報については、一休.com(国内宿泊予約)サイトにてご確認ください。
宿のクチコミ
今回日光へ一人旅へ行く為に日光で宿泊先を探したのですが、満足できるところが見つからず、帰途にある山水閣さんに宿泊を決めました。レトロな雰囲気がとても素敵で静かでリフレッシュ目的で来て大正解でした館内
係の方の接客,趣ある館内,食事,温泉,すべてにおいて素晴らしかったです.特に食事が美味しく,秋の味覚を満喫出来ました.また,ラウンジの大きな窓から見える木々が美しく,コーヒーを飲みながら癒しの時間
施設サービス
栃木県那須町について

東京と仙台のほぼ中心に位置し、年間約 450 万人のお客様をお迎えしている那須町。皇室の方々がご静養される御用邸があることから、「ロイヤルリゾート那須」としても知られています。 北西部には雄大な那須連山の主峰・茶臼岳がそびえ、その麓には約1390年の歴史を誇る那須温泉郷や、多くの宿泊施設、別荘、史跡、レジャー施設等を有するリゾート地が広がります。那須の豊かな自然の中で、思い出に残るひとときをお過ごしください。 四季折々美しく変化する自然とともに、皆様のご来訪を心よりお待ちしております。