





クアビオは、「治癒・回復・治療」を意味するドイツ語のKURと「生命」を表すギリシャ語のBIOSの組合わせから出来た名前です。KURはクアハウス(療養・保養を目的とした温泉施設のこと)BIOはマクロビオティック(長寿法と訳されている食事法)として近年よく耳にするようになりました。 草津温泉 Hotel KURBIO(ホテルクアビオ)は、まさにこの両面から心身の健康を取り戻していただきたい想いで造られました。静寂の環境と名湯草津の湯、マクロビオティックに基づく一日の食事メニュー。日本にはなかった、新しいスタイルのヘルシーリゾートです。
返礼品について
通常、寄附完了後10分以内
※年末等は、寄附手続きの集中により、通常よりも時間がかかる場合がございます。
※住民票住所と同一の自治体に対して、寄附をお申し込みいただくことはできません。
※宿泊施設の長期休業等により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
※宿泊施設の最新・詳細情報については、一休.com(国内宿泊予約)サイトにてご確認ください。
宿のクチコミ
今年の8月に初めて利用させて頂き、2泊したのですが、あまりに素敵な時間を過ごせたので、宿泊中に今回の予約を入れ、今回も2泊しました。仕事をしているので、本当は土日のみの1泊の方が行きやすいのですが、ゆ
清潔に整えられたお部屋は大変居心地よく 本を読んだりヨガやストレッチをして快適な滞在でした。 あわただしく過ごす日常から離れて 温泉とマクロビを楽しみ うっすらと雪をまとった山々や木々を眺めながら 健
施設サービス
群馬県草津町について

群馬県の北西部に位置する日本一の温泉自然湧出量を誇る「草津温泉」 標高1200mに広がる豊富な自然と泉質の良さが際立つ温泉地です。 国指定の名勝に登録された草津温泉のシンボル「湯畑」を中心に明治、大正、昭和の雰囲気を今に残し、時代をあえて統一させず、不自然さを感じさせない景色づくりを進めて参りました。 旅館・ホテル・土産店・飲食店が立ち並ぶどこか懐かしい街並みを浴衣でそぞろ歩きしたり、温泉施設の湯めぐりをするのも楽しみの1つ。 今後も草津温泉全体の付加価値を高め、本物志向でより一層質の高いまちづくりを進めて参ります。 全国のみなさまからの応援をお待ちしております。