厳選された宿の割引クーポンを簡単受け取り

BYAKU Narai

長野県/塩尻・奈良井宿
4.70
- 最高
参考宿泊料金
2名1泊 税込
70,400円~
約二百年の建物で、百の物語を味わう。

四百年の歴史をもつ中山道の中で、日本最長の宿場町として今もその当時の面影を色濃く残す奈良井宿。 中山道六十九次のちょうど真ん中に位置し、多くの旅人で栄えた宿場町は「奈良井千軒」として親しまれていました。 私たちは、4棟の歴史的建造物を BYAKU Narai の御宿として引き継ぐにあたり、それぞれの建物に新しい名前をつけるのではなく、 町のシンボルでもあった創業1793年の酒蔵「杉の森酒造」を「歳吉屋(トシヨシヤ)」と呼ぶように、江戸時代から伝わる建物の「屋号(やごう)」に戻すことにしました。 全16室の客室は、用途も間取りも異なる4棟の歴史ある建物の構造を活かした個性的で多様なお部屋。 歴史ある建物の構造を活かした空間に身をおくことで、これまで建物が歩んできた歴史、その無数の物語を体感してください。 一般的なホテルの客室とは一線を画した、長い間いくつもの営みを支えてきた古民家ならではのユニークな宿泊体験を提供いたします。

寄附金額
割引クーポン
※割引クーポンの使用期限は、寄附日の3年後の同月末日です

返礼品について

返礼品
一休.com(国内宿泊予約)において、BYAKU Naraiのご予約にご利用いただける割引クーポン
使用期限(予約期限)
寄附日の3年後の同月末日
クーポンの発行

通常、寄附完了後10分以内

※年末等は、寄附手続きの集中により、通常よりも時間がかかる場合がございます。

クーポンのご利用方法
こちらをご確認ください。
注意事項
  • 返礼品の割引クーポンは、寄附手続き時にログインされていた一休会員アカウントでご予約いただく場合に限り、ご利用いただけます。第三者(他のアカウント)への譲渡はできません。
  • 手続き済みのご予約に後から適用することも原則可能ですが、一部適用できない場合がございます。詳細は こちら
  • 全国旅行支援クーポンを含む、他の割引クーポンとの併用はできません。1回のご予約につき、1クーポンのみご利用可能です。
  • 返礼品の割引クーポンを使用期限までにご利用いただけなかった場合でも、現金による払い戻しや使用期限の変更はできかねます。
  • 割引クーポン利用後のお支払金額が「0円」を下回る場合、「0円」でのご予約となります。なお、差額分は返還されません。
  • 割引クーポン利用分については、一休.comにおけるポイント付与の対象外となります。
  • 割引クーポンのご利用に際しては、 ポイント/クーポンサービス利用規約 が適用されます。その他クーポンのご利用方法や注意事項については、 こちら をご確認ください。

※住民票住所と同一の自治体に対して、寄附をお申し込みいただくことはできません。

※宿泊施設の長期休業等により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。

※宿泊施設の最新・詳細情報については、一休.com(国内宿泊予約)サイトにてご確認ください。

宿のクチコミ

4.70
- 最高
※一休.comの2024年4月27日時点のクチコミ点数を表示しています

この度,結婚記念日と誕生日のお祝いに利用させていただきました。お祝いの気持ちを過分に頂き,ゆったり気持ちよく過ごすことができました。お食事も大変おいしく,お部屋も申し分なく素敵で,コスパに厳しい夫も,また利用したいと言っております。宿泊者しかレストランが利用できないのは残念です。木曽五木ジンがとてもおいしかったので,今度は季節を変えてお酒お目当てで利用したいと思っています。ありがとうございました。

初めての奈良井宿、行く前から色々調べて楽しみにしていましたが、実際に訪れてみたら想像以上に素晴らしい所でした!奈良井宿自体が風情がある、とても魅力的な場所ですが、Byakuがさらに際立たせている、そんな印象を受けました。お食事は夕飯も翌日の朝食も最高でした。器も地元の漆器をご使用されており、感銘を受けました。スタッフのみなさまとても気持ち良い接客で、家族みんなで最高な時間を過ごすことができまさ。どうもありがとうございました。

施設サービス

大浴場露天風呂付客室あり駅徒歩5分以内サウナルームサービス
ペット不可お子様
住所〒399-6303 塩尻市奈良井551-3
TEL0264-34-3001

※リンク先は宿泊予約のサイトになります。ふるさと納税のサイトではないのでご注意ください。

長野県塩尻市について

塩尻市(しおじりし)は、長野県のほぼ中央に位置しています。 特産のぶどうが生み出すワインは世界にその名を知られ、平出遺跡は太古の歴史を語りかけてくれます。奈良井宿の街並みや木曽漆器が歴史と伝統を感じさせ、おもてなしの心を今日に伝えています。 基幹産業の製造業は、最先端の技術、人材、拠点施設等が集積し、高い製造品出荷額を誇るなど、市内産業を牽引しており“ものづくり”のまちでもあります。

寄附の使い道

  • 地域ブランドの構築
  • 育マチしおじり
  • デジタル・トランスフォーメーションを推進するための事業
  • その他市政に関する事業

甲信越エリアの宿